丸紅ケミックスで働く魅力って?

丸紅ケミックスで働く魅力って?

キャリア採用で入社した社員に集まってもらい、座談会を実施。当社に入社して驚いたことや、働きやすいと感じることなど、丸紅ケミックスに転職してよかったことを語ってもらいました。

Member

  • 松本 貴紀

    2020年入社

    スペシャリティケミカル第一本部 機能材料第二部

    T・M

  • 陳 子鈞

    2021年入社

    スペシャリティケミカル第二本部 脂肪酸・アルコール部

    Z・C

  • 森嶋 亮太

    2017年入社

    スペシャリティケミカル第一本部 機能材料第一部

    R・M

  • 泉 美博

    2008年入社

    インダストリアルケミカル本部 有機化学品第二部

    Y・I

01

前職ではどんな仕事をしていた?

前職ではどんな仕事をしていた?
松本

T・M

前職は化学品の専門商社に勤めており、化学品商社という職種的には丸紅ケミックスと似た会社に所属していました。
ただ、取引先は国内がほとんどで業界も特定されていたという点で、丸紅ケミックスとは違います。
Z・Cさんも、化学品の商社でしたよね?

陳

Z・C

化学品といっても、医薬品の原料を扱う専門商社ですね。前職では、市販薬や処方箋の主成分となる原薬をはじめ、医薬品の原料全般を販売していました。
商社という点では丸紅ケミックスと同じですが、医薬品なので一度に取引する量が多くありません。現在は、トイレタリーや工業用原料を扱いますから、規模感が全然違いますね。

泉

Y・I

商社という点では、自分も水産会社でのトレーディング業務をやっていたから、当社の仕事に似ているね。商材が魚か化学品かの違いだから。
R・Mくんの前職は、商社じゃないんだよね?

森嶋

R・M

はい。前職は航空貨物会社のフォワーダーで、物流関連の営業や通関士の業務などをしていました。
そのなかで、医薬品や化学品を扱うこともありましたし、貿易実務に関係する業務ですから前職での経験を当社でも生かせる場面はあると思います。

泉

Y・I

それで、英語が堪能なんだ。先日も、お客様と英語で打ち合わせしていたよね。

松本

T・M

社内でいちばん英語が話せるのは、R・Mさんですもんね。

森嶋

R・M

ハードルを上げるなって(笑)。
実は、英語は丸紅ケミックスに入社してから、ある程度は話せるようになったんですよ。海外出張は基本一人で行くので、なんとか話せないと結果を残せない。現地駐在員の方から教えてもらったり、メールでやり取りする際も「こんな表現があるんだ」と学んだりしながら、英語を身につけた感じです。

陳

Z・C

そもそも、丸紅グループの現地スタッフの一部が日本語を話せますから、英語の他、日本語もある程度通用する点で助かりますね。

02

丸紅ケミックスに入社して
驚いたことは?

丸紅ケミックスに入社して驚いたことは?
松本

T・M

海外との取引が非常に多いことに、驚きました。僕の担当分野の大半を輸出が占めますが、丸紅グループのネットワークを活用できるので、相談できる相手が現地にもいるという点が、大きな違いだと思います。

森嶋

R・M

しかも、商売のことを熟知した現地スタッフが多いよね。前職でも当社と同じ規模のネットワークがあったけど、言われたことしかやらない現地スタッフが多かったんです。
でも、丸紅グループの場合、現地スタッフのレベルが高く、日本人の駐在員よりも現地スタッフが主体的に動いてくれるのが大きな違いだと思います。

泉

Y・I

グループのネットワークを活用すれば、世界中からさまざまな情報を収集できることも、当社の強みだからね。あと、非財閥系の企業だから「しがらみ」が少なく、自分の意志で自由に動ける点も他の商社との違いかな。

陳

Z・C

そうですね。オープンな社風で働きやすいです。前職は命関係の仕事ですから、少しでも甘かったら、取り返しのつかない結果になりうるので、かなり厳しい業界だった。

松本

T・M

僕も、前職の取引先には“古き良き”を重視する業界もあったので、夏でも「長袖にネクタイをして、お客様のところに行く」という部署がありましたね。当社は、TPOをわきまえる必要はあるものの、基本的にはスーツやネクタイへの強いプレッシャーはないですね。

泉

Y・I

お客様からはよく、「アットホームな商社だよね」と言われるんだよ。おそらく、社風があまり厳しくないから、社員の個性を強調できる雰囲気をみて、おっしゃっているのだと思う。

陳

Z・C

みんなが一つの色に染まった組織ではなく、自分の色を出しやすい会社ですよね。

森嶋

R・M

一人ひとりが創意工夫をしながら、「この商材をどうやって売るか」と考えることが求められる。そういった点では、アイデアマンが多い商社でもあると感じますね。

03

「働きやすさ」を感じるのは、
どんなとき?

「働きやすさ」を感じるのは、どんなとき?
森嶋

R・M

有給が取りやすいこと。そして、休みを取ることにネガティブではないこと。
前職では、カレンダー通りに勤務しないといけないという風潮があって、休みが取りにくかったんですけど、丸紅ケミックスに入ってからは、飛び石連休のGWでもしっかり長期休暇が取れるようになりました。

陳

Z・C

期限までに目標を達成できれば、仕事とプライベートのメリハリをつけやすく、ワークライフバランスを実現しやすい会社だと思います。残業時間も少ないです。

松本

T・M

上司が働いているから帰りにくいといった雰囲気も、まったくないですし。昔はあったんですか?

泉

Y・I

正直、定時で帰れる雰囲気がなく残業も多かったね。昔は従業員数も少なく、みんな仕事に追われていたからね。

森嶋

R・M

5年くらい前に、商品分野ごとの担当グループ制になって、各グループが情報共有を図るようになってから、残業が少なくなったと感じます。
以前は、商品分野を問わず誰でも売れる体制だったから、各分野のゴールが決めにくかった。
それが今は、各分野でゴールを決めて情報を共有し、みんながやるべきことに集中できるようになったから、効率的に仕事が進められるようになったと思いますね。

松本

T・M

あと、一般職(事務職)の方々が我々の仕事を支えてくれる点も、働きやすさにつながっているのかなと思います。例えば、書類や資料に不備があれば「こうじゃないですか?」とアドバイスもいただけて、本当に頼りにしています。

陳

Z・C

一般職の方々がいないと、営業は成立しないといっても過言ではないですよ。契約書類はたくさんあるし、その作成やチェックをサポートしてくれる一般職の方々の活躍には、感謝しかないです。
当社の一般職は女性が多いのですが、一般職だけでなく、私たちと同じ総合職(営業)の女性社員も、すごく活躍しています。

泉

Y・I

女性社員や若手社員でも、働きやすい環境を会社側が時代に合わせ整えてくれたからね。
当社は商社なので時代の流れに敏感で、労働環境の改善も、他社に先駆けて進めてくれたと思うね。

04

丸紅ケミックスで活躍できる人
は、どんな人だと思う?

丸紅ケミックスで活躍できる人は、どんな人だと思う?
陳

Z・C

コミュニケーション力が重要ですよね。お客様の話から真意をくみ取って「何を求めているか」を考え、自分なりに提案できる人が、当社で活躍できる人だと思います。

森嶋

R・M

そのコミュニケーションを取る相手も、お客様はもちろん、仕入れ先や国内外の現地スタッフ、グループ会社など本当に多く、どれもが大切です。そうしたつながりを大事にして、何かあったら、きちんと「お礼を言える」ことも重要ですね。
例えば、T・Mくんから顧客を紹介されて、それがビジネスになれば、当然T・Mくんにお礼を言うし、T・Mくんからもアドバイスなどのケアをしてくれる。そういった情報の流れを大事にできる人も、活躍できるでしょう。

松本

T・M

それと、好奇心や探求心を持ち続ける人も活躍できると思います。例えば、「この商材を使うなら、これも使うだろう」とか「この製品は、どうやって作っているのか」といったことを常に考えながら、どこかにビジネスチャンスがないか探し続ける。市販されている商品の成分表を見たり、その成分を積極的にリサーチしたりしている人が、ビジネスを形にするのが上手な人というイメージがありますね。

陳

Z・C

そう。ビジネスの始まりは好奇心と探求心でしょうね。
既存の商売だけに着目するのではなく、それを維持しながらも「この業界は将来大きく成長する」といった新しい世界へも果敢に挑み続ければ、新しいビジネスにつながる可能性が広がる。それができるのは、好奇心と探求心のある人ですよね。

泉

Y・I

総じて、自分で考えて動ける人ほど、結果を出しやすいということだろうな。何らかの問題があることを理解していても、関心がない人はスルーしてしまい、結果に繋がらない。内発的動機づけができ、前向きに取り組める人が、当社で活躍できる人だと思うね。

森嶋

R・M

そうですね。チャンスはいくらでもある会社ですからね。

先輩社員の声を聞いてみよう!

スペシャリティケミカル第一本部 機能材料第二部

スペシャリティケミカル第一本部 機能材料第二部

スペシャリティケミカル第二本部 脂肪酸・アルコール部

スペシャリティケミカル第二本部 脂肪酸・アルコール部

インダストリアルケミカル本部 有機化学品第一部

インダストリアルケミカル本部 有機化学品第一部

インダストリアルケミカル本部 有機化学品第三部

インダストリアルケミカル本部 有機化学品第三部

 

新卒採用

新卒採用の募集要項はこちらから。会社見学会やインターンシップの情報も適宜掲載します。

キャリア採用

キャリア採用の募集要項はこちらから。今までのご経験を活かして活躍したい方のご応募をお待ちしています。